主婦ゲー人生

とあるゲーマー主婦の日常

長男の好き嫌い変遷記

 本ページは広告が含まれています

3歳長男が年少に進級し先日から給食がスタートしました。といっても三歳クラスから通っているので慣れたものではありますが、元々は好き嫌いが激しい長男。初めての給食は苦戦するのではと悩んだことを思い出します。

野菜はほんの小さなかけらでも受け付けなかった長男が、徐々に食べられる物が増えてきた過程をまとめました。

 

長男の偏食歴

野菜は断固拒否

思えば長男の好き嫌いは今に始まったことではなく、離乳食完了期(1歳3か月頃)から食べる物食べない物がハッキリしてきました。特に野菜です。全般的に受け付けません。

それまではごはんに混ぜてあげると野菜も一緒に食べてくれましたが、この頃からは混ぜご飯作戦も通用しなくなってきました。

いくら細かく切ってもカレーのスプーンに少しでも人参のかけらが付こうものなら、ブンブン振りまわして嫌がるのです。カレーが飛び散るからまじでやめてほしかった。

肉は揚げ物

魚はよく食べますが、肉は揚げ物にしないと食べてくれません。唐揚げやとんかつにすると食べるのですが、毎日揚げ物もなあ…と悩める日々。

炭水化物しか食べてない

この頃の長男の食事は基本白米です。さすがに白ごはんオンリーはまずいと考え、緑黄野菜ふりかけで食べてもらうことにしました。それならバクバク食べるので、今はそれで野菜を摂取してくれ…と。

朝はパン、昼は素うどん、夜はふりかけごはん。ほとんど炭水化物しか食べてないやないか。この食生活はいつまで続くのか。日に日に強まる不安とおかずも食べてほしいという焦りから叱りつけて泣いてしまうこともありました。

調理法に敏感

同じ食材でも調理法が違えば食べません。例えばさつまいもは煮物にすれば食べてくれる唯一の野菜でしたが、みそ汁に入れると食べません。両方煮てるし同じやんって思うのですが、見た目の違いなのか味の違いなのか食べてくれませんでした。

食わず嫌い

好き嫌いに加え食わず嫌いもあり、未知の食べ物への警戒心がとことん強いのです。食べもせずに「からい」「にがい」と言って避けてしまうのです。美味しいから一回食べてみよう?と勧めても断固として口を開けてくれませんでした。そんなにママの料理が信用されてないのか…?

一緒に料理作戦撃沈

長男と同じく好き嫌いのあるお子さんが一緒に調理をすることで食べられるようになったとテレビで見たので、長男にも料理作戦を実行してみました。

一緒にナスを切ってボウルに入れ、フライパンに移して混ぜてもらいます。終始ニコニコと楽しく調理してくれ、グツグツしているお鍋を見ながら「美味しそうやねー」と聞くと「うん!」と明るく返事してくれたのでこれはいけるかも!?と思いきや、いざ食卓に並べるといつも通り嫌がりました(泣)

あんだけ楽しそうに作ってたやん!自分で作ったやつやから食べてみよう!?と必死に訴えるも「いや」の一言で撃沈でした。

姉弟で違いが

4歳上の長女は好き嫌いがほとんどなく、食べなくて困るということがなかったため、同じ環境で育った姉弟でもこうも違うのかと驚きました。

唯一違いが思い付くのはベビーフードの頻度でしょうか。長男はちょうどコロナ禍で生まれたためお出かけの機会が少なくベビーフードをあげることが長女に比べて少なかったのです。毎日私が作る離乳食ではどうしても味付けが偏ったり使う食材が限られたりします。いろんな味や食材に触れる機会の少なさが現在の好き嫌いに繋がっているのかもしれないと反省しているところです。これはあくまでも私素人の考察ですし、全く関係のないことかもしれませんが。

 

好き嫌い改善の兆し

始まりは人参

2歳8か月の頃、カレーに入っていたみじん切りの人参を初めて食べてくれたのです。ダメ元で「ママ人参食べるよ~」と言って食べて見せたら、なんと長男も自分のお皿から人参をすくって口に運んだのです。突然のことで驚きましたが、すぐに褒めて褒めて褒めまくって動画を撮ったら本人もとても嬉しそうでした。

それから何度も食べてくれて人参は克服できた様子。ちなみに一緒にカレーに入っていた大根はまだ受け付けませんでした。

『やさいさん』の効果大

3歳前の頃から汁物とカレー限定で食べられる野菜が徐々に増えてきました。

『やさいさん』という絵本を見せながら食べると、楽しみながら野菜を口に運んでくれるようになったのです。『やさいさん』は人参、玉ねぎ、じゃがいも、大根などの野菜を収穫していく絵本で、まさしくカレーの定番野菜たちが登場するんですよね。「やさいさんやさいさん だあれ?」「すっぽーん」と仕掛けをめくると野菜のお顔が現れます。長男が野菜を口に運ぶと「すっぽーん」と私が仕掛けをめくる。なんとも騒がしい食卓ですが、それで食べてくれるならよしです。

 

給食が始まると

汁物にすると大体食べられるようになりましたが、給食に出てくる野菜が全て汁物なわけがありません。きっと毎日残すんだろうなと思っていました。

三歳クラスに通うようになり初めての給食、信じられないことに完食したそうです。苦手な物は量を減らしてもらったようですが、汁物以外の野菜を一口でも食べたことに驚きです。やればできるんや、家では甘えとっただけなんか…と本気を出せば食べられることが判明しました。

 

徐々に食べられる物が増える

今でも汁物以外のサラダや炒め物、おひたしなんかは嫌がりますが、一口だけ!と説得すれば渋々ですが家でも食べてくれるようになりました。

最近ではなんとブロッコリーがお気に入りのようで、マヨネーズをつけると進んで食べてくれます。以前は拒絶されていた豆腐も今ではパクパク食べています。

肉も揚げ物にしなくても、炒めたり煮込んだ物でも食べてくれるようになりました。

 

好き嫌いが始まってから2年ほどかけてここまでこれました。

好きな食べ物は「おかし!」と答える長男ですが、いつか「カレー!」とか言ってくれるようになるかなーと期待しています。炭水化物しか食べてない頃からすると大きく変わりましたからね。

とはいえ野菜完全克服に向けての道のりはまだまだ長そうなので、焦らずのんびり食べられる物が増えていくことを願っています。